1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 2015年3月

<【ベンチタイム】ってどんなコラム?> O(尾岡):前回はパンづくりの工程の「焼成」についてご紹介しました!M(松井):今回はパンづくりに使う材料のうち、「副材料」についてお話しましょう~。A(浅田):「副材料」とは、パンづくりの基本材料4つ(小麦粉、イースト、塩、水)以外の材料のことです。今回は副材料の中でもパンづくりにたくさん登場する4つの材料、糖類、油脂、乳製品、卵について、それぞれの役割を

<【日本料理一年生】ってどんなコラム?>●きつねうどん● 「大阪産(おおさかもん)グルメ」最終回は、大阪が生んだ麺類界のビッグパパ「けつねうろん」です。変な発音ですが、私が幼少の頃は、周りのおっちゃんたちが普通にしゃべっていました。今でも私より年長で、特に大和川より南の山寄りの大阪府民は「ざ」行、「だ」行が「ら」行に変換され、「か」や「き」が、「け」に変換されるという現象が普通に起こります。たとえ

菓子まし娘のタルトレット・ショコラ・ジャンジャンブル よもやま話 *作り方の方程式*タルト生地+チョコレートフィリング+チョコレートの上がけゼリー=タルトレット・ショコラ・ジャンジャンブル 夕子(以下Y):寒いね~、寒いと外へ出る気分になれないわぁ~(^_^) この前の週末に家で、2日かけてタルトレット・ショコラ・ジャンジャンブルを作ってみたら見事大成功で、おいしく出来たんよ(^o^)あったかい

「落語食堂 -らくしょく- 」は上方古典落語の噺に登場する料理を辻調グループ日本料理の先生が再 現し、落語家の桂吉坊さんと"お喋り"を展開する毎日新聞夕刊(近畿版)の連載です。2015年3月3日掲載のお噺は、「猫の忠信」。 美人の師匠を目当てに稽古屋へ通う次郎吉が師匠と常吉が「いい仲」だと知り憤慨するが、実はこの常吉の正体は・・・という狐狸妖怪のお噺。 お噺に登場する「ぬくい造り」からイメージして

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る