1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 06<中国>好吃(ハオチー)!中国料理!

<好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?>今回のコラムを担当する三次良享です。「思い出の料理」という事で、僕は心に残っている2つの食材を取り上げたいと思います。まず1つ目は『XO醤』です。近年はとても有名になって、瓶詰めの物はもちろんですが、XO醤風味の即席麺など、味付けに使われた商品が発売されたりもしていますね。 でも僕が出会ったのは約10年前で、まだ学生だった時分に授業で習って初めて知

<好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?>   皆様。暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。 今年の中国料理のテーマは「思い出の料理」。 ということで、私は北京、上海、四川、香港等々様々な場所に行った際には必ず一度は食べる、 「火鍋(フオ グオ)」を題材にさせて頂きました。   なぜまだまだ暑い日が続くこの時期に!?なんて思われるかとも思います。 梅雨が明け雨こそ降らなくな

<好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?>   私が中国料理を目指すきっかけとなった四川産唐辛子、朝天椒(チャオティエンヂヤオ)のお話しです。 私は辛いものが苦手で、昔から避けて避けてきました。が、朝天椒と出会い、今までの辛さに対するイメージが逆転しました!  これが朝天椒(乾燥)です。 形が特徴的で、丸くぽてっとした見た目で、色は暗めの赤色。朝天椒は、天に向かって育ちます。朝天

<好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?>   寒さもまだ厳しいこの時期、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?私は寒いのが苦手なので家の中でゴロゴロして食べてばかりです。おかげで体重が増え、おなか周りが気になるようになってきました。皆さんは大丈夫でしょうか?さて今年度は「健康と中国料理」というテーマでやっていますが、今回は中国の節日に食べる点心をご紹介したいと思います。節日?と思

<好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?>   本格的に寒くなってまいりました。ついに冬到来ですね。そんな冬にぴったりで心まであったまるような身体にやさしいスープを作ってみましょう。 材料にも少しこだわり、鶏もも肉と身体によいとされている乾物を中心に漢方などでも使用されているものを選びました。内面から健康に!を心がけています。乾物の説明はおいといて、、、 まず今回は特別な鍋を使用

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る