1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ

どうも。田中です。 以前に、「自然界に直線は存在しない」でおなじみの建築家兼画家のフンデルトバーッサー氏を紹介しました。 今回も有名建築家の方を紹介します! 「装飾は罪悪である」 そう言ったのは、チェコ生まれの建築家、アドルフ・ロースという人の事です。 そうですか・・・・罪悪ですか・・・・。 アドルフ・ロースは、シンプルな建造の近代合理建築の始祖であると言われています。 そんなアドルフ・ロースの有

どうも。田中です。 窓際に積もってる雪を見たら、一粒一粒雪の結晶になってました。 雪が降っている中を歩いても、コートが濡れたりしません。気温が低いから、雪が簡単に溶けないのと、雪自体とってもさらさらしています。粉雪ってこういうのの事言うんだ~という発見をした今日この頃です。 ウィーン菓子というと、ザッハトルテ、アプフェルストゥルーデルというイメージが強い気がします(個人的かもしれませんが)。 でも

<【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム??> ●甘酒●甘酒は昔の栄養ドリンク ファイト、イッパ~ツ!! 皆さんは甘酒を飲んだことがありますか?若い人の中には飲んだことがないという人がいるのではないでしょうか?   甘酒が飲まれるようになったのは歴史的にはとても古く、「一夜酒」という呼び名で飲まれていました。江戸時代頃になると、夏バテ防止によいとされ、栄養ドリンクのよう

どうも。田中です。 今回も、前回にひき続きザルツブルグの紹介です!! ザルツブルグは、ビールの生産が盛ん。 そして、ザルツブルグにある、ビアホールに行ってきました! アウグスティーナー・ブロイ・・・・オーストリアで最大級のビアホールです!! 〇〇〇ブロイというのは、自家製ビールを醸造しているビアレストランの事で、気どらずに食事できる店が数多くあります。 人っ気のない階段を下りていきます。本当にここ

どうも。田中です。 この前ウィーンから、ちょっと足を延ばして(片道3時間くらいですが・・・)ザルツブルグに行ってきました! 「塩の城」という意味の名を持つこの街は、周囲の岩塩鉱から産出される塩の取引で繁栄を続けてきました。 ザルツブルグといえば、モーツァルトが生まれた音楽の都としても有名です。 夏には、「ザルツブルグ音楽祭」という、世界トップクラスのアーティストが出演する、音楽祭も開かれます! と

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る