11
- 2010年11月04日
2009年に厚生労働大臣表彰を受賞、 現在もテレビ「二人の食卓~ありがとうのレシピ~」で活躍中の 杉山忍先生(辻調グループ校 西洋料理技術顧問)がFMラジオにゲスト出演。 これまでの辻調での教員はもちろん、 フランスの三ツ星レストランでの研修など経験豊富な先生が、 「食の大切さ」「食を通したおもてなし」について語ります。 毎回約10分のコーナーで毎週土曜日11月一ヶ月間の出演です。 Inter F
11/2(火)NHK「あさイチ」に岡田先生が登場!
- 2010年10月27日
NHK「あさイチ」は、月曜から金曜までの朝8時15分から9時54分までの生放送。 暮らしに役立つ情報満載の人気の番組。 11月2日(火)、「あさイチ」の「スゴ技Q」にエコール辻東京の岡田裕先生が 登場します! テーマは、「プロが教える包丁術」と題して、料理のおいしさや、見栄えを大きく左右する包丁術を紹介。 ここで登場するのが、エコール辻東京の日本料理教授の岡田裕先生です。 料理のおいしさや見栄えを
10/14(
- 2010年10月13日
<2010年10月14日(木) 21:00~> 8月26日(木)に「秘密のケンミンSHOW」に出演し、素麺の関西特有の盛り付けに関してコメント出演した日本料理の杉浦先生が、再度10月14(木)放映の同番組に出演します。 今回は今が「旬」の鯖です。 日本人に古くから食されてきた「鯖」。でも、その料理法は微妙に関東と関西では異なるようです。 この「秘密」を杉浦先生がわかりやすくコメントしてくれます。
8/26
- 2010年08月20日
<2010年8月26日(木) 21:00~放送> 「世界一受けたい授業」に出演し、郷土料理の授業が大好評の日本料理・杉浦孝王先生が、 今度は「秘密のケンミンSHOW」に登場。 意外と知らない身近な料理について解説します! 今回の収録では、かつて杉浦先生がレギュラー出演していた「どっちの料理ショー」と 同じ番組制作スタッフが来校。 さすが、長年一緒に番組づくりをしてきただけあって、両者
チャーハンをパラパラにしたい!!
- 2010年05月19日
「パラパラのチャーハンを上手に作るには?」これが主婦の方々の大いなる疑問であると同時に、多くの方々がそれぞれの解答を述べる日常食の疑問だということです。 これを検証してみようというのが今回の情報・News番組「TEN」(読売テレビ)の金曜日のコーナーです。 出演は中国料理の小阪先生、レポーター役にタレントの浅越ごえさんを迎えて収録を行いました。 今回街角調査の結果、選ばれた「パラパラチャーハンの
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 次へ