【おしゃべりクッキングの現場から・52】3/25~スパイス&ハーブ
- 2013年03月22日
こんにちは。「おしゃべりスタジオ日記」担当の「おかもん」です。 皆さんの家庭には、どのくらいスパイスやハーブを置いてますか? 我が家には、黒こしょう、白こしょう(パウダー)、バジル(乾燥)、パセリ(乾燥)、オレガノ(乾燥)、ナツメグ(パウダー)、クミンシード、チリパウダーなどがあります。 けっこう、揃ってると思いませんか? ただ、問題があります!!なかなか、使わない・・・。 そこで、今週はそんなス
ドラマ「信長のシェフ」第9話(最終話) 撮影裏話
- 2013年03月21日
ついに「信長のシェフ」最終話でしたね。石山本願寺との和睦を模索し、将軍に和睦条件を決定する「料理対決」を提案した信長。行われたのは「料理対決」ではなく「製菓対決」、しかもケンと瑤子の対決となりましたね。しかも、結果はご覧のとおりです。 そして、ケンは平成に戻らずに、「信長のシェフ」として戦国時代にとどまり、夏とともに生きていくことを選びました。ということは・・・ 続編?それはわかりませんが、ぜひ
J:COMチャンネル「おちゃのこ Sai Sai」:大阪しろなと菅谷先生
- 2013年03月19日
3月11日(月)放送のJ:COMチャンネルの新番組『関西満載 おちゃのこSai Sai』に日本料理の菅谷美智子先生が生放送出演しました! 収録は2回目なので、少~し余裕?があるみたいです!! 本番直前に台本を見直す余裕があるみたいです。前回は、本番前は緊張のあまり苦笑い・・・。だったんですが・・・(笑)ただ、この日は、今後出演予定の先生たちもスタジオ見学に来てました!! 左から、村島
ドラマ「dinner」 第9話放送。料理をつくることを楽しめ!
- 2013年03月15日
3月10日(日)放送の「Dinner」第9話、いかがでしたか? お話をも残すところ、あと2話となりました。 3月某日。 ロッカビアンカのある某所を平形先生が尋ねました。 厨房には、いつもいるんですけどね。 なんだか、イタリアの街角のような佇まいが、いい感じです。 さて、そんなロッカビアンカは、今回アクシデントの連続
【おしゃべりクッキングの現場から・51】3/18からは「簡単スピードメニュー」
- 2013年03月15日
こんにちは。「おしゃべりスタジオ日記」担当の「おかもん」です。 今週は、私も毎月楽しみにしている「簡単スピードメニュー」ですね。お仕事終わって、お家に帰ってから準備しても簡単にできるので、よく活用しています!!さて、今週のメニューポイントを先生たちにインタビューにしてきました! まずは、「アジの生姜焼き」 ポイントは、簡単スピードメニューだけど、「小麦粉をまぶすのだけは
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 次へ