「アイアンシェフ」11/2 和のアイアンシェフvs料理マスターズ受賞のフレンチシェフ
- 2012年11月02日
11月2日(金)放送「アイアンシェフ」より「アイアンシェフ」2回目の放送、満を持して和のアイアンシェフ 黒木純氏(東京・湯島「くろぎ」主人)が初登場です。対するノミニーはフレンチの伊藤勝康氏。伊藤氏は、岩手県にあるレストラン「ロレオール」で地元産の食材を生かし"岩手風フレンチ"を提供しています。アイアンシェフ: 黒木純氏 ノミニー: 伊藤勝康氏「ロレオール」 テーマ食材: アカザエビ解説: 杉浦孝
【おしゃべりクッキングの現場から・49】11/5~は「フライパン一つで!」
- 2012年11月02日
こんにちは。「おしゃべりスタジオ日記」です。今、スタジオでは収録の真っ最中!ですが、今回はいつもと少し違うブログでご紹介! さて、来週(11月5日~)のテーマは、「フライパン一つで」!洗いものも少なく、手軽に作れるレシピは、魅力的ですよね~。 先日、スーパーで「かぶ」を見つけました!!我が家では、いつも「かぶ」の定番レシピは、ポトフですが、みなさんは、どんなお料理が思い
J:COM West 「8時です!生放送!!木曜日」日本料理・長谷川先生登場☆
- 2012年10月29日
10月18日(木)、J:COM West「8時です!生放送!!」に辻調理師専門学校・日本料理の長谷川晃先生が生出演しました!!長谷川先生は、第3回日本料理コンペティションでグランプリ★を取っています! この日のテーマは、「余ったおかずで作るカンタン!お酒の肴」。 長谷川先生もテレビの生放送に出演するのは、初めてです!いつもは落ち着いたクールな長谷川先生ですが、この日は、どうだったので
「アイアンシェフ」10/26初回スペシャル【第2試合】
- 2012年10月26日
10月26日(金)「アイアンシェフ」初回スペシャル!初回スペシャルの【第2試合】について解説を始めましょう。■第2試合■ アイアンシェフ: 脇屋 友詞氏 ノミニー: 陳 建太郎氏「赤坂四川飯店」 テーマ食材: アグー豚 解説: 吉岡勝美先生(中国料理) <キーワード> 四川料理と上海料理 日本の約26倍の国土を持つ中国は、地方によって料理の嗜好が大きく異なる。 「東酸西辣、北鹹南淡(東部
「アイアンシェフ」10/26初回スペシャル【第1試合】
- 2012年10月26日
10月26日(金)「アイアンシェフ」初回スペシャル!さて、初回スペシャルの2試合について解説を始めましょう。まずは 【第1試合】 から! ■第1試合■ アイアンシェフ: 須賀洋介氏 ノミニー(挑戦者): 宮永 賢一氏「銀座ろくさん亭」料理長 テーマ食材: 鮭 解説: 古俣 勝先生(フランス料理) 杉浦 孝王先生(日本料理) <キーワード> 「鮭」銀聖 今回のテーマ食材は、銀聖
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 次へ