辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

いちごのショートケーキ

材料
直径18cmのもの1台分
スポンジ


  卵(Mサイズ)
3個


  グラニュー糖
90g


  薄力粉
90g


  バター
30g


ホイップクリーム


  生クリーム
350cc


  グラニュー糖
30g


キルシュ酒風味のシロップ


  グラニュー糖
20g


 
40cc


  キルシュ酒
10cc


いちご(Mサイズ) 15粒


材料

調理器具
オーブン


ボウル(直径24cm) 2


鍋(口の広いもの) 1


泡立て器 1


木ベラかゴムベラ 1


粉ふるい又はザル 1


型(直径15cm高さ5cm) 1


包丁 1


刷毛 1


パレットナイフ 1


回転台 1


絞り出し袋 1


星の口金 1


材料

作り方
準備

1. いちごは水洗いすると傷みやすいので、ヘタを切って固く絞った布巾で表面をふき、半分に切る。
キルシュ酒風味のシロップを作る

2. 水、砂糖を煮溶かす。火からはずして冷まし、キルシュ酒を加える。
point
シッロップは作りおきが出来る。耐熱容器に入れ、電子レンジにかけても良い。
スポンジを作る

3. スポンジ生地を作り、型に入れて焼く。
スポンジ生地(型)
ホイップクリームを作る

4. ホイップクリームを作る。
ホイップクリーム
スポンジを切る

5. 1.5cm厚さに2枚切る。このように同じ高さの棒を両側に当てて切ると、真っ直ぐに切ることができ、厚さが揃う。
point
2段組みのケーキにする場合は1.5cm2枚、3段組みのケーキにする場合は1cm3枚が目安。生地の底が固い場合は薄く切り落としてから使用する。このとき使用する棒は、ホームセンターなどで購入できる

6. 必要な枚数をスライスしたら、残った生地の焼き色がついた部分を切り落とす。
ケーキクラムを作る

7. 6で切り取ったスポンジを細かくちぎる。

8. ザルでこす(ケーキクラム)。
point
フードプロセッサーで細かくしても良い。
組み立てる

9. 1枚目の生地にシロップを染み込ませる。
point
ハケを使ってぬるというよりも、のせるようにして染み込ませる。

10. クリームをのせる。
point
泡立て器ですくい上げ、移動できるぐらいの固さ。

11. ヘラを中心に当て、回転台をまわし塗り広げる。

12. 半分に切ったいちごを並べる。
point
上から押さえたときにいちごがはみ出さないように、周囲は1cm位あける。切り分けたときにはずれやすいので中央、端には置かないほうがよい。

13. クリームをのばしていちごをおおう。
point
生クリームが多いとケーキの背が高くなり、生クリームが足りなくなるので注意。

14. 2枚目の生地をかぶせる。
point
1枚目の生地とできるだけずれないようにのせ、平らになるように上から軽く押さえてなじませる

15. 2枚目の生地をのせ、平らになるように押さえる。シロップをうつ。横にはみ出たクリームで隙間を埋める。
point
バットなどで押さえても良い。いちごがはみ出てきた時は中に入れる。

16. 表面にクリームをのせ、塗り広げる。

17. 側面もクリームを均一に塗り、ならす。
point
パレットナイフの角度に注意!角度をつけすぎると、クリームがえぐれて下地が見えてしまいます。

18. 上にはみ出たクリームを中央に向かって集めていく。

19. 底にヘラを通して、いったん台からケーキをはずす。

20. 表面に10等分の筋をつける。
point
好みのカット数にすればよい。

21. ケーキクラムをすそにつける。
point
ケーキを持ち上げるときは、パレットナイフを差し込みそのすき間に手を入れる。

22. 星の口金でクリームを絞り、半分に切ったいちごをのせる。中心にピスタチオのみじん切りをのせる。
point
ピスタチオが手に入らない場合は、いちごの横にミントなどを飾っても良い。

23. でき上がり。
point
しっかり冷やしてから食べる事。
ケーキをカットする

24. ケーキがしっかり冷えたら、良く切れる包丁を用意し、お湯で温めカットする。
point
包丁を動かさずにカットすると横からはみ出てくるので注意。断面も乾燥するので早めに召し上がれ!

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group