辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

いなり寿司

材料
16個分
すし揚げ 8枚


すし揚げの煮汁


  だし汁
400ml


  砂糖
大さじ3


  みりん
30ml


  濃口しょうゆ
45ml


にんじん 3cm


ごぼう 1/3本


にんじんとごぼうの煮汁


  だし汁
200ml


  みりん
20ml


  薄口しょうゆ
20ml


黒ごま 小さじ1


2合


昆布(5cm角) 1枚


合わせ酢


 
60ml


  砂糖
40g


 
10g


  昆布(5cm角)
1枚


材料

調理器具
材料

作り方
すし酢を合わせる

1. ボウルに昆布以外の合わせ酢の材料を合わせ、かき混ぜて砂糖と塩を溶かす。

2. 昆布を入れてひと晩おく。
point
そのままひと晩おいて、昆布のうま味を出します。
すし揚げを煮る

3. すし揚げは、熱湯に入れておとし蓋をして、5分ゆでる(油抜き)。
point
すし揚げは、正方形の油揚げのことです。

4. ザルに上げて、冷めたら布巾ではさみ、水気を取る。

5. 三角形になるように、斜めに半分に切る。
point
俵形のいなり寿司の場合は、すし揚げを長方形になるように半分に切り、あとは三角形の場合と同様にします。

6. 切り口から中を開ける。

7. 鍋にすし揚げの煮汁を合わせて火にかける。沸騰したら、6のすし揚げを加えて、おとし蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで、じっくり煮る。

8. 煮上がった状態。そのまま冷ます。
point
鍋を傾けて、鍋底に煮汁が少したまるのが煮上がりの目安です。

9. 両手で揚げを挟み、汁気を軽くきる。
中具を準備する

10. にんじんとごぼうはそれぞれ5mm角に切り、ごぼうは水にさらす。塩ゆでして水気を取る。

11. 鍋に、にんじんとごぼうの煮汁を合わせる。10のにんじんとごぼうを加えて5分煮て、そのまま冷ます。
すし飯を準備する

12. 米は洗って、昆布を入れて、洗い米の1割減の水加減で炊き上げる。
point
あとから合わせ酢を加えるので、その分ひかえ目の水加減で炊きます。

13. ご飯が熱いうちに、半切りに入れ、合わせ酢を回しかける。

14. 木ベラでご飯を切るように混ぜる。
point
木ベラを斜めにあてて、ご飯をこねないように気をつけましょう。

15. 混ざったら半切りの端に寄せ、そのまま冷ます。乾燥しないように、水でぬらしてかたくしぼったさらしをかぶせておく。

16. 汁気をきった9のにんじんとごぼう、黒ごまを加えて混ぜる。

17. ひと口大の俵形にまとめる。
point
すし飯が手にくっつくようなら、水に少量の酢を加えたもの(手酢)を手に少しつけながら、すし飯の形をまとめるとよいでしょう。
揚げにすし飯を詰める(三角形の場合)

18. 揚げを開き、辺の長い方を横にして持ち、まとめたすし飯を入れる。

19. すし飯の真ん中あたりを親指で押し、揚げの端まですし飯を詰める。

20. 揚げの両端を折りたたむ。

21. 閉じ目を下にして、形を整える。

22. 器に盛り付け、しょうが甘酢漬けを添える。出来上がり。
俵形のいなり寿司の場合

23. 揚げにすし飯を長方形になるように詰めて、俵形に整える。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group