辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

鶏もも肉とオリーブのトマト煮込み

材料
鶏もも肉 2枚


オリーブ(好みのもの) 100g


香味油


  オリーブ油
80ml


  にんにく
2片


  乾燥赤とうがらし
2本


フィレアンチョビー 2切れ


玉ねぎ 1/2個


赤ピーマン(大) 1個


トマト(ホール缶詰・800g) 1缶


白ワイン酢 50ml


白ワイン 100ml


オレガノ(乾燥)


砂糖 小さじ1/4


小麦粉


塩、こしょう


材料

調理器具
まな板と包丁


ザル


鍋またはフライパン


トングまたは菜箸


木べら


スプーン


ボウルと小皿


保存容器


材料

作り方
食材の下準備

1. 鶏もも肉は一口大に切る。 玉ねぎは薄切りにする。 赤ピーマンはせん切りにする。 にんにくは皮をむいて芽を取り除く。 乾燥赤とうがらしはへたと種を取り除く。 フィレアンチョビーは粗刻みにする。 トマトは果肉をザルで漉して粗く潰す。
point
種抜きがあれば、オリーブの種を抜くと食べやすくなります。トマトは刻むだけでもかまいません。
香味油を作る

2. 鍋にオリーブ油とにんにく、乾燥赤とうがらしを入れてから火をつける。
point
にんにくやとうがらしは非常に焦げやすい食材です。必ず冷たい鍋に入れてから火をつけましょう。

3. 色付くまでじっくりと炒めてにんにくととうがらしを取り出し、香味油の半量は取り分けておく。
point
油が温まって泡が出るまでは中火で、その後は弱火にするとよいでしょう。
鶏もも肉に焼き色をつける

4. 鶏もも肉に塩,こしょうして薄く小麦粉をつけ、香味油で皮目から色よく焼く。
point
鶏もも肉は水分が残らないようにしっかりと拭いてください。水分が残っていると小麦粉がだまになったり、はがれやすくなってしまいます。後で煮込むので、ここでは火を通す必要はありません。

5. きれいに色付けば取り出して、焼き油を捨てる。
point
冷たい状態で食べるときにくさみが残らないように、焼き油は必ずしっかりと切って下さい。
ソースを作って煮込む

6. 残りの香味油を加え、アンチョビーを潰すように炒める。
point
アンチョビーは焦げやすいので、注意して炒めましょう。

7. 玉ねぎと赤ピーマンを加えて軽く炒める。
point
鍋底に焼き色が残っている場合は、野菜の水分できれいにはがし取るように炒めましょう。これが味の決め手になります。

8. 鍋に鶏もも肉を戻し、全体に絡むまで混ぜ合わせる。

9. 白ワイン酢を加え、しっかりと煮詰める。
point
白ワイン酢の酸味が残らないように、しっかりと煮詰めて下さい。

10. 白ワインを加えて半量になるまで煮詰める。
point
アルコール分が残らないようにしっかりと煮詰めましょう。ここで混ぜすぎると、小麦粉の衣がはがれてしまうので、余り混ぜないようにして下さい。

11. オリーブ、オレガノ、トマトを加える。

12. 取り出しておいたにんにくと乾燥赤とうがらしを戻し、下味をつけて10分煮込む。
point
アンチョビーから塩味が出るので、塩味は控えめにしましょう。

13. 砂糖を加えて5〜10分煮る。

14. 鶏とオリーブがしっかりとトマトで絡まるまで煮詰まれば、塩、こしょうで味を調え、保存容器に保存する。
盛り付け

15. 温めて、あるいは冷たい状態で小皿に盛り付ける。
アレンジ1

16. 鶏もも肉を小さく切ってからパスタのソースにする。
アレンジ2

17. 鶏もも肉を小さく切り、卵と共に小皿に入れてレンジで半熟に火を通す。
アレンジ3

18. 鶏もも肉を最初から大きくカットして作り、メイン料理に。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group