辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

ベーグル

材料
6個
ベーグル生地


  フランスパン用粉
225g


  ライ麦粉
25g


  グラニュー糖
12.5g


 
5g


  ショートニング
5g


  インスタントドライイースト
3g


 
145g


ボイル用の水


はちみつ


材料

調理器具
ボウル(27cm) 2


泡立て器 1


ゴムベラ 1


カード 1


水切りかご(蓋つき) 1


キャンバス布 1


麺棒 1


麺台(木製の板) 1


温度計(50℃) 1


温度計 1


1


ベーキングシート


材料

作り方
生地の材料

1. フランスパン用粉、ライ麦粉、グラニュー糖、塩を混ぜ合わせておく。水は調温してから計る。
生地をつくる

2. 分量の水にインスタントドライイーストを溶かして、混ぜ合わせた粉類、ショートニングに加えて混ぜる。粉気がなくなる前に調整水も加える。
point
分量の水から、生地の硬さを調整する、調整水を取ってからインスタントドライイーストを溶きます。ショートニングは、最初から加えて混ぜます。

3. 粉気がなくなったら、台の上に生地を取り出し、手のひらで台にこすりつけます。

4. 生地がひとまとまりになったら、台に押し付けるようにしっかりこねる。
point
弾力のある柔軟な生地にします。生地が固いとリングのつなぎ目が割れやすくなります。

5. 生地の一部を取って、両手で破らないように伸ばしてみる。膜ができるようになったら生地の完成です。
発酵させる

6. 生地を丸めて油脂を塗った器に入れ、生地温度を計る。28℃が目安。約28℃に温めた発酵器に入れ、約30分発酵させる。
point
水切りかごに熱湯に近いお湯を入れて蓋をすると、丁度よい温度になります。ボウルにお湯が直接あたらないように注意。
分割・成形する。

7. 生地をキャンバス布に出し、90gに分ける。

8. 分割した記生地をかるく丸める。
point
硬い生地なので、とくに乾燥に気をつけます。作業中もほかの生地が乾燥しないように上にビニールをかけましょう。

9. キャンバス布の上にのせた生地を、手のひらで上から押さえ、麺棒を使って伸ばす。
point
麺棒を使う度に一度生地を動かしましょう。麺棒で伸ばすとき、力を入れすぎてしまうと、生地が破れてしまいます。硬い生地なので、打ち粉はあまり使わないようにします。

10. 生地の上から約三分の一くらいを折る。

11. 上下を入れ替えて、同じように三分の一折り返す。

12. 半分におり棒状にする。合わせ目をしっかり閉じる。

13. 棒の長さを20cmにする。長さが足りなければ手のひらを使って転がす。

14. 閉じ合わせた部分を上にし、上から五分の一くらいを麺棒を使ってつぶす。
point
リングにしたときに閉じた合わせ目が表面に出てしまうと、焼いている最中に裂けてしまいます。

15. 麺棒をかけた状態。
point
麺棒でつぶした部分がのりしろになります。

16. 生地を手に取り、リングにする。端を麺棒で伸ばしたのりしろで包む。

17. のりしろ同士をリングの内側でしっかりくっつける。
point
しっかりのりしろ同士をくっつけておかないと、焼く前の作業中に外れてしまいます。

18. 成形完了。
point
リングの穴は親指が丁度入るくらいがベストです。成形後も表面がピンと張れていると製品がきれいになります。
発酵させる

19. キャンバス布に並べ、33℃に温めた発酵器で30分発酵させる。
ゆでる

20. 鍋にお湯を沸かして、その中にはちみつをお湯1Lに対して大さじ1くらい入れる。
point
はちみつを入れる事によって、焼き色がきれいにつきます。

21. 茹で上がったら、穴あきおたま等で引き上げ、ベーキングシートを敷いたプレートにほどよく感覚をあけて並べる。
point
つめすぎに注意。引き上げるときに水気をしっかり切ります。

22. 発酵が終了した生地をゆでる。片面約1分ずつゆでる。お湯の温度は90℃。
point
発酵完了時の生地は体積が約二倍になります。お湯がふつふつなるくらいが約90℃の目安です。

23. プレートに並べ終わったらすぐに200℃のオーブンに入れ、約20分焼く。
point
茹で上がってから時間をおいて焼くと膨らみません。

24. 全体がキツネ色になったら出来上がり。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group