辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
洋菓子TOPへ菓子まし娘のお菓子講座 コラム一覧へ
連載コラム 菓子まし娘のお菓子講座
「作るのが好き、たべるのは大好き、そしておしゃべりも大好き」という三人娘が、楽しくおしゃべりしながら、お菓子作りの秘訣を伝授。さても女三人寄ればかしましい?いえいえ、「菓子まし娘」はどんどんお菓子が増えていくという意味もこめて「菓子・増し」なのです!基礎からはじめて、作り方をくわしく解説していますから、お菓子作りがはじめてという人でも安心してチャレンジしてください。
菓子まし娘のアップルパイよもやま話
さくさくパイと甘酸っぱいりんご

アップルパイ
作り方の方程式 速成パイ生地+りんご=アップルパイ
亨子(以下K): 今回はりんごのお菓子です!やっぱり代表的なお菓子はこれでしょう。家で作ったことありますか?

知恵美(以下C): よくぞ聞いてくれました!!!そりゃもう。長野出身ですから。頼まれてもいないのに作っては配り歩いていました。よく作ったなぁ、懐かしい。狭いテーブルを粉だらけにして、シナモンいっぱい入れて・・・・

直子(以下N): 私も・・・・私のお菓子作りの原点と言っていいかも!りんごを煮たり、パイ生地作ったり、手間をかけるのがいかにもお菓子作り!という感じで楽しくて中学生時代よく作った。

治代(以下H): そうよね。「アップルパイ」と言えば、手作りお菓子の定番!って感じがするよね。ところが、私はあまり作ったことがなく、あっ、でも母が作ってくれてたかな。パイ生地は市販のものを使用してたみたい。なので、バターではなくマーガリンのパイ生地。りんごの水分を底のパイ生地が吸って、ベチャベチャしててあまりおいしかった!って印象がない・・・・

K: 今回のパイ生地は今までのものとチョッと違うのよ。時間があまりなかったり、早く食べたい人にはいいかも・・・・。速成パイ生地は、アメリカンパイとか、フランス語ならフユタージュ・ラピッドともいう、名前どおり短時間で作れる生地です。折り込みパイ生地は、本来はデトランプ(水と塩と粉を練り合わせたもの)を作って休ませる工程があるんだけど、今回紹介しているのは全ての材料を(バターを含む)混ぜ合わせて作ります。ほかに何か違いやポイントなどある?

C: とにかく時間が短くてすむ!!冷蔵庫もずっと占領してるわけにいかないし・・・・まぁ、作り方は普通フイユタージュと違うけど バターがいっぱい入ってる生地になるので扱い方は一緒、冷たいうちに折り込むこと。始めちょっと、えっ!?ってぐらい生地がぼろぼろしてるけど大丈夫、どんどんきれいにパイ生地になっていくから。

N: そう、そのぼろぼろの状態を1回と数えるのを忘れがちなのよね・・・・。三つ折りの回数は基本と一緒で6回、その他も変わりないよネ!

H: うん。「冷たいうちに作業をする。」重要だよね。ここに重点を置いてきちんと作ったら、サクサクとおいしいパイ生地になるよね。パイ生地ができたら次は中身。りんごはどんな風にしてるの?

K: そう、生地が比較的簡単に出きるので中身のりんごに手間をかけてみました。生のりんごでもいいのですが軽く火を入れてハチミツとレモンで柔らかく炊き上げ、シナモンをからめています。そう言えば、りんごってたくさんの種類があるけど、どんなものを使ったらいい?

C: 実の締まってる酸っぱいりんごがいいかなぁと。

N: 紅玉とか?

C: そう。でもわざわざ探さなくても手に入るりんごで十分!いろんなりんごで試してみるっていうのはどう?新しい発見があるかも・・・・

N: さすが長野県人。頼もしい!


このコラムのレシピ

コラム担当

レシピ アップルパイ

菓子まし娘
人物 古村 亨子
人物 松谷 治代
人物 小林 直子
人物 瀬戸山 知恵美
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group