1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 2010年12月

<【怖くない、怖くないインターナショナルクッキング】ってどんなコラム?>  アメリカ西海岸、かつては極西部(Far West)と呼ばれていた地域です。さまざまな民族集団がアメリカ大陸を東から西に押し進み、この民族の大波の中で数え切れないほどの新しい料理が運び込まれ、またネイティブ・アメリカンたちの料理と融合して、アメリカの食生活に複雑微妙な色合いを加えてきました。西部への移住の最盛期は1840年か

<【日本料理一年生】ってどんなコラム?> ●鯖きずし●  今年の日本料理一年生は、背の青い魚の中で、我々に馴染みの深い鯖を使ったメニューを紹介しています。今回は「鯖きずし」についてお話します。  「きずし」は、「生寿司」とか「生鮨」などの漢字をあてることがあり、みなさんよくご存知の「握りずし」や「巻きずし」と同じすしの仲間です。  もともと「すし」は、タイ北部で作られていた「プラソム」や「プララー

<【半歩プロの西洋料理】ってどんなコラム?> 「ムッシュC、この週末はクリスマスだけど、フランス人の家庭では何を食べるの?」 私のこの言葉で、仕事のトラブルから部屋の隅で固まったように休んでいた彼は顔を上げた。 本校、学生ホールのツリー 日本にやってきて4年余り、言葉の不自由がなくなってきた分、自分の主張をはっきりと口にするようになった彼が、技術研究所で学生の指導に当たり始めてから2年になろうとし

<【菓子まし娘のお菓子講座】ってどんなコラム?> 菓子まし娘の マロンパイ よもやま話 *作り方の方程式* フイユタージュ+クレーム・ダマンド+栗の渋皮煮+パート・ド・マロン=マロンパイ 麻紀(以下M):今回はビックリ!さっくり!マロンパイを作りますよ(≧∀≦)ノ 知恵美(以下C):ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!! 極寒。マロンパイは食べたいけど麻紀ちゃんの相手はのんちゃんしてください!!

<【好吃(ハオチー)!中国料理!】ってどんなコラム?> 塘:今回は、新しくコラムを担当する若手が登場します。 畑川:初めまして。今回が初登場になります畑川です。以前、コラムを掲載されていた池田先生と同じく「ABCおしゃべりクッキング」の助手をさせて頂いています。趣味は年に2回は行く中国旅行なので、諸先輩方から伝授して頂いた知識や技術と自分の目で見てきた料理を融合させて、紹介出来ればと考えています。

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る