1. TOP
  2. 最新メディア情報
  3. テレビ
  4. おちゃのこSaiSai

2月13日(金)放映の「おちちゃのこ Sai Sai」は、京都で江戸時代から農家を営む株式会社嶋石さんの10代目石割さんの育てた“九条ねぎ”。     担当は日本料理の湯川先生。九条ねぎと日本料理、ごく一般的な組み合わせで、果たして湯川先生はどんな料理を考え出すかが楽しみでした。“九条ねぎ”と言えばすぐに思いつくのは<鍋物>でしょ

1月30日(金)放映の「おちゃのこSai Sai」は西洋料理の内田先生が担当。 食材は大阪の羽曳野市「株式会社 大地の恵」さんの黒にんにくです。黒にんにくの風味はというと? 熟成発酵の結果、にんにく特有の辛味、そして、あの独特のにんにく臭がありません。少しかじってみると口内に広がるのはむしろプルーンのような香りと風味です。 黒にんにくの色、そして一種フルーティーな風味。西洋料理の内田先生が思いつい

先週、1月16日、今年初めての「おちゃのこSai Sai」の放映でした。 素材は日本酒造所がつくった酒粕。担当は日本料理の村島先生でした。 日本料理と酒粕、一番先に思いつくのは「粕汁」でしょうか。 それではなんの新鮮味ない、ということで村島先生が考えたのが「酒粕と豆乳のクラムチャウダー」。 今回使用する酒粕は純米酒から作ったもので、プレスもそれほどかけていないので酒そのものの旨みが出ています。 酒

こんにちは、kuboT!です。 12月19日(金)放送のJ:COMチャンネルの番組 『関西満載 おちゃのこSaiSai』のコーナーSaiSaiクッキング☆に辻調理師専門学校 西洋料理の安場先生が出演し料理を披露しました。 テーマ食材は、高槻の名産品タニチの「寒天」食物繊維が豊富で、悪玉コレステロールを減らし血糖値を下げる効果もある寒天。そんな寒天を使って 安場先生が紹

 こんにちは、kuboT!です。 12月5日(金)放送のJ:COMチャンネルの番組 『関西満載 おちゃのこSaiSai』のコーナーSaiSaiクッキング☆に 辻調理技術研究所 日本料理の湯川先生が出演し料理を披露しました。 今回のテーマ食材は、 前週金曜日に同番組で紹介された吹田で作られている「マロニー」 関西では鍋物には欠かせないマロニー。 少し地味だけど、無いと寂しいマロニー。 そん

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る