"グレーテル"のスタジオから【幸田文の花見だんご】
- 2014年04月01日
3月14日放送のグレーテルのかまど「幸田文の花見だんご」はいかがでしたか? とうとう、桜が咲きましたね。まさに、お花見の季節。 幸田文にとっての花見は隅田川。 みなさんの花見といえば、どこなのでしょうか。 でも、あっという間に散ってしまいますので、タイミングを逃さず楽しんでくださいね。
"グレーテル"のスタジオから【"大統領の料理人"のサントノレ】
- 2014年03月11日
3月7日放送のグレーテルのかまど 「“大統領の料理人”のサントノレ」はいかがでしたか? あれ、グレは大丈夫でしょうか? いいと思いますよ。元気だしてね。 さて、「サントノレ」というお菓子。 今回、登場するミッテラン大統領の料理人だった ダニエル・デルプシュさんは、サントノレを「
"グレーテル"のスタジオから【太宰治の甘酒】
- 2014年03月07日
2月21日放送のグレーテルのかまど「太宰治の甘酒」はいかがでしたか? 3月になっても寒い日が続く今日この頃。 温かい飲み物が恋しくなります。 雪国育ちの太宰治は、なおさらだったかもしれませんね。 今回は、太宰治の「ダス・ゲマイネ」に出てくる甘酒を、米麹で作ります。 米麹で作る甘酒は、栄養価が高く、冬場、雪に閉ざされる北国の人々にと
"グレーテル"のスタジオから【フォレスト・ガンプのチョコレートボックス】
- 2014年02月21日
2月14日放送のグレーテルのかまど 「フォレスト・ガンプのチョコレートボックス」はいかがでしたか? ホワイトバレンタインデーとなった金曜日。 グレーテルのかまども、テーマはチョコレート。 なんと可愛らしいチョコレートボックス! どれを食べようか、迷いますね。 まさに、「食べてみなければわからない」チョコレートボックスです。 チョコレートは、板
"グレーテル"のスタジオから【ボルドー・修道女たちのカヌレ】
- 2014年02月07日
1月24日放送のグレーテルのかまど 「ボルドー・修道女たちのカヌレ」はいかがでしたか? 黒板には、グレーテルからの伝言が・・。 でも、ボルドーといえば、これ? じゃなくて、ボルドー生まれのスイーツといえば カヌレです。 お菓子好きの人なら、一度は食べたことがあるのではないでしょうか? 一