毎日新聞連載 -美食地質学入門- 第29講「ショウガ」
- 2020年10月07日
10月6日(火)の毎日新聞(夕刊)に「美食地質学入門」が掲載されました。 テーマ食材は「ショウガ」。 ショウガはその根の部分(根茎)を主に香辛料として利用します。 チューブ製品が幅を利かせてきましたが、スーパーなどであの茶色っぽいゴロゴロとしたいびつな形の根ショウガを購入し、すりおろして使うこともあると思います。 ショウガの自給率は40%、残りは中国やタイからの輸入で、その内80%は中国からで
"グレーテル"のスタジオから【ブルターニュのクイニーアマン】
- 2020年10月06日
10月5日放送の「グレーテルのかまど」は、いかがでしたか。フランス・ブルターニュ地方の風土が生んだ伝統の味わい。バターと砂糖の美味しさがギュッと詰まったお菓子に、みんな魅了されていましたね。さて、グレーテルが残したメッセージは、「大きくな~れ!」今宵ひもとくのは、「ブルターニュのクイニーアマン」です。1860年、フランス・ブルターニュ地方のドゥアルヌネという街で、あるパン屋さんが、ありあわせの材料
【おしゃべりクッキング・392】10月号発売◎9/28~「発酵食品で元気!」
- 2020年09月25日
月刊おしゃべりクッキング10月号 本日発売です! ほっこりするような、中華風の里芋とさつま揚げの煮込みの表紙です。涼しくなって、だいぶ秋めいてきたこの頃。テレビテキストの後に掲載されている特別企画も、れんこん、ごぼう、じゃがいもと、ホクホクする食材が取り上げられています。 さて、収録スタジオのバックヤード。セロリが少し変わった切り方をされているような。 薄い!こんな姿のセロリ、なかなか見ません。セ
PROFESSIONs No.121 美食家たちが通う温泉旅館の料理長
- 2020年09月25日
食の世界で活躍を続ける「食業人」の今をインタビュー形式でお届けするWebサイト"PROFESSIONs"。新しい記事が公開されました。今回ご紹介するのは、『石葉』料理長 加瀬康之さん。 『料理は、視覚や触覚、嗅覚も含めた、五感で楽しめるアートでもある。』相模湾と箱根の山々に囲まれた、神奈川県の湯河原町。歴史ある温泉街の山中に佇む別荘を改築し、古き良き日本の風情を洗練された空間に昇華させたのが料理旅
"グレーテル"のスタジオから【ロートレックのぺ・ド・ノンヌ】
- 2020年09月22日
9月21日放送の「グレーテルのかまど」は、ご覧いただけましたか。ユニークな名前だけど素朴。芸術と美食を心から愛したロートレックを虜にしたスイーツとは?さて、グレーテルが残したメッセージは、「尼さんが屁をこいた」今宵ひもとくのは、「ロートレックのぺ・ド・ノンヌ」です。芸術と酒を愛したトゥールーズ=ロートレックは、ゴッホやモネらとともに19世紀後半に活躍したフランスの画家です。母親が毎日通っていた教会
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 次へ