【おしゃべりクッキング・253】5/1~ 「子どもが喜ぶメニュー」
- 2017年04月28日
こんにちは。おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^♪まもなく5月!そして、明日からはゴールデンウィーク!!みなさんは、どんな風に過ごされますか?ちなみに、大阪では4年に1度開催される「食・博覧会」が開催され、辻調の先生が協力します^^現在、月刊テキスト5月号が発売中!!小池先生「番組もテキストも楽しんでくださいね~♪」5月1日~のテーマは、「子どもが喜ぶメニュー」。連休中に
【おしゃべりクッキング・252】4/24~ 「発酵食品を使って~体にいいごちそう~」
- 2017年04月21日
こんにちは。おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^♪新年度が始まり、まもなく1ヵ月ですね。新生活を始めた方は、少しずつ慣れ始めたころでしょうか。だんだんと気候が春らしくなり、うれしい季節ですね。さて、本日はおしゃべりクッキング月刊テキスト5月号の発売日!テキストと番組を一緒にみれば、バッチリですよ~。また、テキストには放送されるメニュー以外に、「旬の野菜でもう1品!」「カン
"グレーテル"のスタジオから【永井荷風のクロワッサンとショコラ】
- 2017年04月20日
今週の<グレーテルのかまど>、いかがでした? 今回スポットを浴びた人物は、日本文学の巨匠永井荷風。 フランスやアメリカでの生活経験があり、二度の離婚を経験した荷風。その後生涯を"一人"の生活を貫きました。 小説を書くかたわら自宅の一隅を"断腸亭"と名付け、自らをそこの主人とし、 1917年から1959年になくなるその前日まで『断腸亭日乗』という日誌を書き続けました。 この中に書かれているのはなんの
【おしゃべりクッキング・251】4/17~ 「簡単スピードメニュー」
- 2017年04月14日
こんにちは。おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^♪みなさん、お花見は行きましたか?ちなみに私は3回行きました・・汗だんだんと春らしい気候になってきましたね。今日も石川先生はにこやかにスタジオへと向かいます。さて、4月17日からのテーマは「簡単スピードメニュー」。ささっと出来るうれしいメニューがたくさんです^^月曜日は日本料理・岡本先生。「菜の花のごまクリーム和え」手軽で春
"グレーテル"のスタジオから【女帝マリア・テレジアのミルクのシュトゥルーデル】
- 2017年04月12日
4月10日放映の「グレーテルのかまど」いかがでした? 今回は先週のマリー・アントワネットの母君、マリア・テレジアがこよなく愛したお菓子 "ミルヒラーム・シュトゥルーデル"でした。 グレーテルの残したメッセージは「賢い女はリサイクル」。 "ミルヒラーム"とはミルクのこと、"シュトゥルーデル"は渦巻きの意味です。 ミルクをたっぷり含んだフィリングを、パリパリのパイ皮で包んだお菓子です。 このフィリン
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 次へ