技術研究所日本料理実習室が、京都の「料亭」に!?
- 2017年09月22日
これ、ドラマの中の話です。 NHKBSP「京都人の密かな愉しみBleu送る夏」にエコール辻大阪の学生8名と日本料理の先生方がエキストラとして出演。 しかも、撮影は技術研究所の2F日本料理実習室で行われました。次の写真を見て、技研(日本料理)の卒業生の方々はどの場所かわかりますか? このドラマは伝統と文化、そして美が今も折り重なっている千年の都<京都>。 町の美しさや磨き抜かれた生活文化を京都人
【おしゃべりクッキング・270】9/19~ 「簡単スピードメニュー」
- 2017年09月15日
こんにちは。おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^)9月18日は敬老の日、ということで週末は3連休ですね。日頃の感謝の気持ちを込めて、料理を作るのはいかがでしょうか?今日のおしゃべりクッキングは、「きのこと牛挽肉のソテー」が放送予定です。担当は、西洋料理・小池先生。↑料理を盛り付け中ですね。 実は、私もお家で作ってみました!どうでしょうか??先生は白ぶなしめじを使いましたが
【おしゃべりクッキング・269】9/11~ 「きのこたっぷり」
- 2017年09月07日
こんにちは。おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^)9月に入り、だんだんと秋らしくなってきましたね。おしゃべりクッキング9月号発売中です!岡本先生「今月号もよろしくお願いします♪」もう一枚、キリっとした表情で、とリクエスト。なんか怒っている感じになりました。でも、お願いを聞いてくれてありがとうございます 笑。さて、9月11日~のテーマは「きのこたっぷり」いろいろな種類のきの
『落語食堂 らくしょく』開店!(63日目)
- 2017年09月05日
毎日新聞夕刊(関西版)9/5(火)号に掲載されている『落語食堂』。さて、「らくしょく」スタート!今回の落語は「馬の尾」。釣り好きの男が、今日も奥さんに文句を言われながらも出かけていく。出先で、木に繋いでいる馬を少しの間見ていて欲しいといきなり頼まれ・・・担当したのは、日本料理 太田好成先生。(写真左) 今回は落語のタイトルからすぐに料理が浮かんだそうです。楽しみですね。まずは、「水出し茶」から。2
"グレーテル"のスタジオから 【カトリーヌ・ド・メディシスのズコット】
- 2017年09月05日
月曜日は当然<グレーテルのかまど>ご覧になりましたよね。 今回はある意味ヨーロッパの食卓の「洗練性」の元になったと言っても過言ではない イタリアルネッサンスの大きな推進力となったフィレンツェの大富豪メディチ家のカトリーヌ・メディチ(=メディシス)の話。 まずはグレーテルのメッセージを見てみましょう。 「ルネサンスでひんやりショック!」 「ルネサンス」で、「ひんやりなろう」ってことですね。 というこ
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 次へ